石井つかさ | ゆるく生きる

空間心理学

ビジネスに役立つ心理学

満席じゃないのに、にぎわって見える店の心理学

飲食店で「入りにくい…」と感じさせる原因のひとつが、“ガラガラに見える”こと。でも実際には、席が空いてる方が快適だったりもする。じゃあなぜ、「混んでるように見える店=入りやすい」って印象になるのか?その理由は、人の心理にある“錯覚”と“群集...
2025.04.17
ビジネスに役立つ心理学
ビジネスに役立つ心理学

「居心地がいい店」じゃなくて、「居心地が“よくみえる”店を作る」

「居心地がいい店」じゃなくて、「居心地が“よく見える”店を作る」飲食店で「居心地がいい」って思われることは、めちゃくちゃ重要です。でも、実は大事なのは “本当に” 居心地がいいかどうかよりも、「よく見える」かどうかだったりします。たとえば、...
2025.04.16
ビジネスに役立つ心理学

アーカイブ

  • 2025年4月

カテゴリー

  • ビジネスに役立つ心理学
  • ライティング講座
石井つかさ | ゆるく生きる
© 2025 石井つかさ | ゆるく生きる.
  • ホーム
  • トップ